気持ちよく入りましょう。
短い紅葉の季節も過ぎ、草津もだんだんと寒くなって来ました。
毎年のことですが、寒さが増すにつれ、温泉のありがたみを改めて感じざるを得ません。
町には、各所に無料の共同浴場があります。それは、観光の浴場と云うよりは、
地域の人々の欠かせない毎日の入浴場所として、機能しています。
草津の人は家のお風呂には入らず、共同浴場を利用する人は少なくありません。
ですから、草津の人は共同浴場を大切にしています。自分たちのお風呂ですから、当然ですよね。
そこで、観光でいらっしゃる方々には、お願いがあります。こうした地域住民の生活の一部となっている共同浴場に入るときは、どうかマナーを守っていただきたいのです。
自分のお風呂を他人が勝手に汚したり、大騒ぎしていたらいやな気持ちになりますよね。
草津に来るということは温泉が好きな方にほかなりません。ですので温泉を愛する心は草津の人と同じだと思います。
一緒にマナーを守って、仲良く入浴して旅を楽しみましょう。

PR